「英語勉強をやり直したいけど、何を勉強したらいいかわからない!」
英語をやり直したい大人の方は、こう思ってるかもしれません。
それもそのはず、今までの学校の勉強法では、英語を習得できなかったという実績があるため、そのまま勉強しても、喋れるようになるビジョンが見えないからです。
そこで今回は、ずーっと独学を続け、翻訳家、通訳化になった私、よわみつが、英語をやり直したい大人向けにおすすめの勉強法を伝授します。
最新のAIも使って、行う方法も紹介するので、ぜひ、これを機に、英語をやり直して、英語が喋れるようになってください。
英語をやり直したい大人に必要な「文法」の考え方
英語をやり直す上で一番大切なことはなんだと思いますか?
それは、英文法です。
多分一番嫌われているであろう分野なのですが、英語という言語を習得するにあたって、文法は、一番大切なことです。
なぜ、文法が大切かを最初に説明します。
英語をやり直す大人こそ、文法が必要な理由
文法=ルール
まず、この方程式を覚えてください。
まず日本語で考えてみましょう。
「おとなは、あなたわたしの英語とやり直す」
この日本語何が言いたいかわかりましたか?
無理ですよね?
この文章は、
と言いたいと思っていました。
最初の文章が理解できなかった理由は、文法がめちゃくちゃだからです。
日本人は、自動的に文法というルールを見分けて、日本語を理解します。
そのため、文法に沿っていない文字の羅列を見ると理解できません。
もうこれで、文法の大切さがわかったと思います。
基本的に、英語も文法というルールによって、話され、伝えられます。
そのルールがまるっきりできていないと、全く通じません。
スポーツを学ぶ際に、ルールを学びます。
それと同じで、英語をやり直したい大人の方も、ルール=文法を理解する必要があるのです。
なぜ、大人こそ文法から始めるべきか?
ルールを学ぶにも色々方法はあります。
子供であれば、実は自然に文法を学ぶことができます。
しかし、大人は、自然に身につけることはできないため、やり直すには、文法もしっかり勉強しないといけないのです。
中学レベルの知識を“使える知識”に変える視点
今回、英語の文法をやり直すにあたって、一番重要なのが、使える知識にすることです。
よく言われることに、英語は、中学レベルの知識で十分というものあり、聞いたことあると思います。
あながち間違いではなく、特に、喋る時の英語文法のレベルは、中学レベルが頻発します。
そこで、皆さんが勘違いしているのが、一回勉強しているから、勉強しなくていいと思っていることです。
しかし、これにちょっと疑問を持たないといけません。
「この英文法習ったことあるけど、文章作れる?」
ということを自分に質問してみましょう。
多くの人が、できないと答えると思います。
なんかふわっとわかってるという状態は、実は、わかってなかった、勘違いしていたという現象を生みます。
そのため、今回の英語のやり直しの際に、気をつけるべきことは、
になります。
今回は、自分一人でできる「文法を使えるようにする方法」も解説するので、心配しないでください。
大人が挫折しないで英文法をやり直せる勉強法
大人は、思ったより忙しいです。
あなたもそうですよね?
そこで一番大切なのが、挫折しないで楽しく継続する方法。
私の勉強法を使えば、楽しく英語をやっていけるようになります。
基本的にChatgptは無料で使えるので、コストもほとんどかからず、楽しい英語のやり直しができるようになります。
英語をやり直す上で一個だけ、絶対にやってほしいこと
英語をやり直す上で一番大切なことは、継続なのですが、これが曲者。
正直、これができていたら今頃、英語ペラペラだよっていう方もいるかもしれませんね!
でも安心してください。継続のための最強の技を発見しました。
これを利用して、私はジムに1年半以上、週3〜4回行っています。
行かない日は、なんだかむずむずするレベルで継続ができるようになっています。
皆さんもこれだけは、続けてやってみてください。
1.週に決めた日数、1秒だけでもいいから絶対にやる。
英語をやる直すぞ!と意気込むと毎日2時間勉強するぞ!と計画を立てます。
そして、挫折します。
これが一番もったいないです。
習慣は続けないといけません。
そこで、継続のためにやることは、1秒でもいいからやることです。
私も、ジムにとりあえず行くようにしてました。
そしたら、行かないと違和感があるレベルまでくるようになりました。
これと同じで、とりあえず、文法の教科書を開く、例文を一個読むなど、なんでもいいです。どんなに少なくてもいいです。最悪、Kindleのスイッチをオンにするレベルでもいいので、必ずやっておきましょう。
私は、筋トレの後に、洋書を読むという習慣をつけようとしています。
これも、1ページだけ読む日もあります。
でも、これでいいのです。1文字でも読んだら、目標達成です!
2.文法書を参考に、一つずつ文法事項を確認する
本はなんでもいいです。
初心者の方は、中学校英語のやり直しとかでも全く問題ありません。
そこで出てくる文法事項を一個ずつ、まずは、読んでいきましょう。
例えば、Be動詞の使い方、現在進行形、現在完了形などそれぞれのルールを確認します。
その文法のルールを確認したら、最新のAI技術を使った方法でインプットしていきます。
3.ChatGPTを使って、自作の文章を添削してもらう
これが英語やり直しで最も進化した方法です。
私が学生の頃には、夢にも思わなかった独学の最強の先生です。
まず、文法のルールを確認します。
今回は例として、現在進行形を使ってみましょう。
現在進行形は、A is doing B
というルールで書かれます。
まずは、このルールを見ながら、自分なりに面白い文章を作ってみてください。
私のプロンプトを紹介するので、それに沿ってやってみてください。
今回、現在進行形をテーマに、文章を書きます。
文法のエラーやより良い言い回しがあれば教えてください。
なるべく、面白く、ありきたりの文章にならないように、創造性を見せた文章にしていきます。
I was facing toward a wall and fixing the position of my belt and pants because pants were new and little bigger than my old one. Then My friend approached me and said, “H,,,HI, Sorry, what are you doing?”.”i’m just fixing the position of belt and pants.” After my reply, he looked relieved and said ” i thought you are peeing outside lol.”
こんな感じで、文章を作ってみました。
外で、ズボンとベルトがずれたから、壁に向かいながら、ズボンの位置を直していたら、それを友達に目撃されており、外でおしっこしていると思われたというエピソードを書いてみました。
英語の大人のやり直しは、1日の一歩から
英語をやり直すというだけで、かなり上位のランクにいると思います。
普通は諦めてしまいますから。
せっかくやるなら、効率よく習得できたら嬉しいですよね?
今回教えた「ちょっとでもいいからやる」「もはや本を開くだけでいい」を実践してください。
徐々に英語を勉強する習慣が身につき、英語をやり直しを成功させることができるはずです。
コメント